学会誌に掲載された原著論文を対象として、総合健診の発展及び学術的見地から優秀な論文を優秀論文賞として若干名選考しています。
本賞は総合健診の発展に貢献された樫田博士の寄付を原資として始られたもので、現在は学会賞として学術委員会が選考を担当し、理事会承認後学術大会時に開催される懇親会において表彰されます。
学会誌(英文、邦文)ともに、原著論文を対象として、学術委員会、編集委員長、国際委員長により厳正に選考されます。
受賞 回数 |
年 | 名 前 | 論 文 名 | 掲載巻 | 掲載号 |
第1回 | 1988 | 高橋 為生 | 成人病予防の集団的指導法COMPANY PROFILESの評価(第二報) | 13 | 3 |
---|---|---|---|---|---|
第2回 | 1989 | 小畑 大吉 | 総合健診における大腸癌 | 14 | 3 |
第3回 | 1990 | 中川 祥子 | 子宮癌検診における細胞診判定と精検結果との不一致例に関する臨床細胞学的検討 | 15 | 1 |
第4回 | 1991 | 平野 久美子 | 日帰り人間ドックにおける耐糖異常者スクリーニング法の検討 | 16 | 4 |
第5回 | 1992 | 加瀬澤 信彦 | 日本人の成人血清総コレステロール値 | 17 | 3 |
鹿島田 忠史 | 総合健診における骨老化 | 17 | 3 | ||
第6回 | 1993 | 市瀬 裕一 | 健常高齢者の健診時の肺機能について | 18 | 3 |
第7回 | 1994 | 今村 裕行 | 運動型健康増進施設利用会員の医学的側面と運動効果について | 19 | 4 |
菅沼 源二 | 臨床検査・精度管理調査の新方式の提案 | 20 | 1 | ||
第8回 | 1995 | 市原 義雄 | 中高年者のAerobic Powderと冠動脈疾患危険因子との関連 | 21 | 2 |
第9回 | 1996 | 野崎 良一 | 総合健診における胃・大腸内視鏡同日検診 | 22 | 3 |
甲斐 俊一 | 総合健診における膀胱癌スクリーニング(尿潜血陽性者に尿細胞を用いて) | 22 | 1 | ||
第10回 | 1997 | 飯田 紀彦 | 高齢者のクオリティ・オブ・ライフ(QOL):自己記入式質問表(QUIK)による検討 | 22 | 4 |
桑島 章 | 超音波による乳癌スクリーニング | 23 | 1 | ||
第11回 | 1998 | 中野 勝之 | 胃・大腸癌患者の性格傾向の症例対照研究 | 24 | 1 |
第12回 | 1999 | 新 啓一郎 | 新しい動脈硬化度の指標としての動脈壁血管開口伝播速度-加齢変化および大動脈波伝播速度との関係ー | 25 | 2 |
若尾 勇 | 健康診断における新しいHealth Practice Index の導入 | 25 | 2 | ||
第13回 | 2000 | 桑山 幸久 | 運動習慣獲得と糖,脂質代謝および体力指標の変化 | 26 | 1 |
原島 三郎 | 胃内視鏡検査のおこなわれた515例に対する抗ヘリコバクタ・ピロリ抗体価と血清ペプシノゲン値の研究 | 26 | 1 | ||
第14回 | 2001 | 那須 繁 | 乳癌健診における超音波検査の有用性 | 27 | 1 |
西村 千尋 | 加速度脈波からみた末梢循環機能と最大酸素摂取量との関係 | 26 | 4 | ||
角 久美子 | NCCLS指針案によるHbA1c基準範囲設定の試み | 27 | 2 | ||
第15回 | 2002 | 田内 一民 | 健診センターにおける緊急報告値 | 28 | 3 |
板山 由美子 | 健診における正常眼圧緑内障の頻度および異常出現前後の健診所見 | 27 | 4 | ||
第16回 | 2003 | 奥田 克子 | 総合健診長期反復受診者の縦断調査-耐糖能障害発症に及ぼす因子の検討- | 28 | 4 |
清島 啓治郎 | Patterns of Fecal Occult Blood Density Characteristic of Colonic Cancer and Adenoma | 29 | 4 | ||
第17回 | 2004 | 須賀 万智 | Association between Insomnia and Hypertension in Japanese Male Workers | 30 | 4 |
佐々木 陽 | Mortality from Coronary Heart Disease and Cerebrovascular Disease and Associated Risk Factors in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus:A 15-year Follow-up Study in Osaka | 30 | 4 | ||
第18回 | 2005 | 保坂 隆 | 健診受診者のコーピングスタイルと血液生化学指標との関連 | 31 | 5 |
那須 繁 | Measurement of the Intima-media Thickness of the Carotid Artery as an Indicator of Atherosclerotic Lesion and its Clinical Significance | 31 | 4 | ||
第19回 | 2006 | 小田 憲一 | 超音波検査による乳癌検診の有用性について-10年間の成績- | 32 | 2 |
飯塚 孝 | Cardiovascular Autonomic Imbalancen as a Predictor of Metabolic Syndrome in Adults Working Abroad | 32 | 4 | ||
第20回 | 2007 | 堀口 実 | 胃癌発見のためのスクリーニング胃X線読影の効率化をめざして-胃X線からピロリ菌感染陰性・正常胃粘膜を判定できるか- | 33 | 5 |
西﨑 泰弘 | Increases Over the Past 10 Years in Fatty Liver,Non-alcoholic Fatty Liver and Suspicious Non-alcoholic Steatohepatitis as Seen in Ultrasound Examinations Attending General Health Check-ups | 33 | 5 | ||
第21回 | 2008 | 佐藤 友美 | 女性肥満と大腸ポリープ(腺腫)との関連性について | 34 | 2 |
小島 洋彦 | Hypercholesterolemia Can Be Improved by Stopping to Take Eggs and Milk | 34 | 4 | ||
工藤 安史 | Survey of Workers' Opinions Regarding Health Consultations by Occupational Physicians | 34 | 4 | ||
第22回 | 2009 | 金 大成 | 空腹時血糖異常に影響する因子に関するコホート研究 | 34 | 6 |
飯塚 孝 | Why Serum Uric Acid Leads to Insulin Resistance in Japanese Females Working Abroad? | 35 | 4 | ||
第23回 | 2010 | 宮脇 尚志 | 行動変容に向けての新しい強化子を用いた生活習慣改善の試み | 36 | 5 |
妹尾 悦雄 | Effectiveness of the Total Health Promotion Plan (THP) for Prevention of Cardiovascular Events: Cohort Study | 36 | 4 | ||
第24回 | 2011 | 佐藤 友美 | 女性にみる大腸腺腫発生リスクの変容 | 37 | 3 |
茂出木 成幸 | Study on Causes and Ratio of the Liver Function Abnormalities in General Health Check-up | 37 | 4 | ||
第25回 | 2012 | 岡野 理江子 | 簡易スクリーニング法を用いた認知機能低下疑いについて | 38 | 5 |
堀江 秀茂 | Age,systolic blood pressure,hemoglobin level, the combination of BMI and percent body fat measured by bioelectrical impedance method,and under-nutrition influence the brain natriuretic peptide level | 38 | 4 | ||
第26回 | 2013 | 林 務 | 健診受診者におけるmalondialdehyde-modified LDL(MDA-LDL)の有用性 | 39 | 2 |
海老原 明典 | The Influence of Early Exposure to Tobacco Smoke for Pulmonary Disease-One town model from Erimo , Japan- | 39 | 4 | ||
第27回 | 2014 | 堀 三郎 | 若年オフィスワーカーの体重増加に関連する要因 | 40 | 2 |
和田 高士 | Of the Three Classifications of Healthy Lifestyle Habits, Which One is the Most Closely Associated with the Prevention of High Blood Pressure? | 40 | 4 | ||
第28回 | 2015 | 岡山 明 | 特定保健指導の効果評価と対照設定の方法に関する研究 | 41 | 3 |
山田 千積 | Subclinical visceral fat accumulation is a risk for lifestyle-related diseases and progression of atherosclerosis in Japanese adults - results from a study of 94 healthy volunteers - | 41 | 4 | ||
第29回 | 2016 | 池窪 勝治 | 健診における甲状腺結節の早期診断とメディカルマネージメント ─超音波検査を中心に─ | 42 | 2 |
中村 哲之 | Characteristics of gastric cancer in endoscopic screening with combined serum assay for anti-Helicobacter pylori antibody and pepsinogen levels | 42 | 4 | ||
第30回 | 2017 | 長谷川 暢子 | 企業・健康保険組合は子宮頸がん検診において細胞診自己採取法を採用すべきではない | 43 | 5 |
高橋 俊雅 | Age-specific distribution of estimated glomerular filtration rate using Japanese health checkup data | 43 | 4 | ||
第31回 | 2018 | 川端 秀仁 | 簡易視野検査を導入した成人眼検診の試み | 44 | 2 |
高山 美智代 | Relationship between sarcopenic obesity and metabolic syndrome among Japanese elderly who underwent a comprehensive health checkup | 44 | 4 | ||
第32回 | 2019 | 真殿 亜季 | 特定保健指導の積極的支援介入前後の生活習慣の変化が減量効果に及ぼす影響 | 45 | 2 |
護山 健悟 | HDL cholesterol subclasses are associated with serum uric acid in Japanese men | 45 | 4 | ||
第33回 | 2020 | 上村 精一郎 | 3 年間の生活習慣の変化が体重増減に及ぼす影響 | 46 | 2 |
小嶋 清一郎 | Effects of changes in drinking habits on lifestyle-related diseases | 46 | 4 | ||
第34回 | 2021 | 中尾 杏子 | モニタリングツールの利用と健診の継続受診および健康増進行動との関連 | 47 | 3 |
山田 千積 | A prediction study for incidence rate of diabetes through 2-years health checkup data | 47 | 4 | ||
谷 樹昌 | Association of Fish Intake with Low-density Lipoprotein Cholesterol/high-density Lipoprotein Cholesterol Ratio in Apparently Healthy Males in Japanese | 47 | 4 | ||
第35回 | 2022 | 小田 夏奈江 | HDL 亜分画に影響を及ぼす要因の検討 | 48 | 5 |
鈴木 奈々 | Effects of BMI changes over two years on lifestyle-related diseases | 48 | 4 | ||
第36回 | 2023 | 笹目 敦子 | 健診肺ヘリカルCTにおける冠動脈石灰化について | 49 | 2 |
井上 詠 | Smoking, aging and dyslipidemia are associated with the development of colorectal neoplasia in Japan | 49 | 4 | ||
第37回 | 2024 | 佐々木 清寿 | 「脳心血管病予防に関する包括的リスク管理チャート」に基づく記載疫学 | 50 | 2 |
山田 千積 | The role of inflammation in homocysteine-related muscle weakness in relatively healthy Japanese men and women | 50 | 4 |