2025年度年会費請求書を2024年11月1日付けで下記の通り全会員へ発送致しました。
ご確認の上、指定口座までお振込いただきますようお願い申し上げます。
○正会員・一般会員(個人会員) | 年額 | 10,000円 |
○審議員 | 年額 | 15,000円 |
○施設会員 | 年額 | 70,000円 |
○購読会員 | 年額 | 12,000円 |
○事業維持会員 | 年額 一口 | 20,000円(一口以上) |
※ |
施設会員請求書には「年会費内訳一覧」を同封しております。施設年会費・個人会員年会費を一括でお振込の場合は、ご記入いただき事務局までご連絡下さい。 |
※ |
精度管理参加費につきましては、振込先が異なります。まとめてお振込いただくことは出来ませんので、ご了承下さいますようお願い申し上げます。 |
※ |
本学会では自然災害により被災された会員の方につきまして、申請により被災した年度の年会費を免除する特別措置を設けております。
被災され年会費の免除を希望される会員におかれましては、学会HPの[年会費]ページをご確認の上、 必要書類を学会事務局まで申請ください。 |
下記の期間一時的にFAX受信を停止させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
[FAX受信停止日時] 2024年10月16日(水)23:00~ 10月17日(木)1:00
全国健康保険協会より、「外部有識者を活用した委託研究」の募集案内がありました。
同協会では、全加入者約4000万人の匿名化されたビッグデータ(レセプトや健診データ等)を活用できる環境を研究者に提供することにより、医療費適正化や効果的な保健事業の策定に資するエビデンスの創出を通じて、当協会の事業改善や事業主・加入者の行動変容に繋がる事業提案並びに保険者の立場から国や都道府県等への政策提言を行うことを目的に「外部有識者を活用した委託研究」を募集しています。
<概要および応募方法詳細>
URL:
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat740/sb7210/20240906/
募集期間:令和6年9月6日(金)~令和6年11月8日(金)12時
特定非営利活動法人 超音波スクリーニングネットワークより超音波スクリーニング研修講演会2024東京についてお知らせが届きました。お申込方法等詳細は、以下をご確認ください。
超音波スクリーニング研修講演会2024東京を下記のとおり開催いたします。
参加登録は、会場開催参加・Web開催参加(オンデマンド配信)の何れかでお申し込みください。
本研修会は、日本超音波医学会認定の超音波検査士資格更新5単位が取得できます。
参加登録の詳細は、当法人ホームページでご確認ください。
■会場開催
期 日 :令和6年12月21日(土)10時20分~16時15分
*開場および受付開始は9時50分です。
会 場 :浜離宮朝日ホール(小ホール)東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞社新館2F
募集定員:250名(先着順)定員になり次第会場参加の申込みは終了とさせていただきます。
参 加 費:4,000円《不課税》オンデマンド配信も付きます。
■Web開催
配信方法:オンデマンド配信で行います。12/21のライブ配信(生配信)は実施しません。
配信期間:令和7年1月6日(月)から2月28日(金)まで
配信動画:テーマ講演4演題/ライブセミナー2演題 & 共催ライブデモセミナー2演題
参 加 費:4,000円《不課税》募集の人数制限はありません。
■参加登録方法:事前登録でお願いいたします
支払はクレジットカード決済または銀行振込です。
■申込期間:令和6年10月1日(火)から令和7年1月31日(金)まで
■申込方法:参加登録URL:
https://form.m-event.jp/form/48/us-screening-2024
NPO法人ホームページURL:
https://us-screening.org/
超音波スクリーニング研修講演会2024東京(PDF)
■主 催 :特定非営利活動法人 超音波スクリーニングネットワーク
■共 催 :日本総合健診医学会/日本消化器がん検診学会
■問合せ先:研修講演会事務局(大波)E-mail:office@us-screening.org
この度、総合健診医ピンバッチを作成し、本年7月下旬に認定医者の皆様へ郵送にてお送りいたしました。
総合健診医としての認定期間中の日頃の診療や学会活動の際にご着用ください。
<総合健診医ピンバッチのお取り扱いにつきまして>
・ピンバッチは認定者お一人につき、1個お送りしております。
紛失されないよう保管には充分ご注意ください。
・ピンバッチは、総合健診医の認定者が認定期間中のみ使用できます。
認定期間終了後は使用できませんので、ご注意ください。
また、第三者へ贈与や売買等は絶対に行わないでください。
また、学会ホームページに公開中の
「総合健診医向け動画コンテンツページ」も一部リニューアルいたしました。
ぜひご視聴いただき、日々の健診にお役立ていただければ幸いです。
注)動画コンテンツは総合健診医の特典です。認定者以外はご視聴いただけませんのでご了承ください。
下記の期間、学会事務局は夏季休業となります。
会員の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
休業期間:2024年8月13日(火)~8月19日(月)
一般社団法人日本総合健診医学会
会員 各位
日本総合健診医学会(以下、本学会)はこのたび令和9年開催の第55回学術大会の大会長を公募致します。大会長は、定款施行細則第3条2項と
学術集会大会長選出規程
に基づいて選定されます。
下記に第55回大会(令和9/2027年開催)大会長応募要領を示しますので、希望者は期日までにご連絡頂きますようお願い申し上げます。
記
応募要領
1)応募資格
本学会の会員で、自薦または他薦であること。
2)応募期間
2024年4月30日から
7月31日(水) ※必着
3)開催時期
2027年1月中旬~2月中旬の金・土曜日の2日間
4)開催条件
・例年同等の開催が可能であること。
・大会会期中の会場と宿泊施設などの確保が見込まれること。
・社員総会、審議会、理事会などが行えること。
・委員会主催セッション、各種研修会への対応が可能であること。
※希望により「大会支援本部」の設置を検討します。
5)応募方法
・届出受付締切日までに指定の「日本総合健診医学会 学術大会大会長立候補届」を
Eメール添付または郵送にて本学会事務局宛てに提出してください。
※他薦の場合は、立候補届に「学術大会大会長推薦書」も添付してください。
※Eメールの件名は「第55回大会 大会長応募申請」としてください。
(郵送の場合も封書の表書きに記入してください)
※受付後、業務日3日以内に確認のメールを送付します(郵送の場合は到着後のため、1週間程度)。
メールが届かない場合は、速やかに事務局宛にお問い合わせください。
・届出フォーマットは以下よりダウンロードしてください。
日本総合健診医学会 学術大会大会長立候補届 Word版 ・ PDF版
学術大会大会長推薦書 Word版 ・ PDF版
6)提出・お問い合わせ先
Eメール添付: info@jmhts.org
郵送 : 〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷 1丁目31-10
セシア千駄ヶ谷ビル2階
日本総合健診医学会事務局大会長応募係
電話:03-5413-4400
2024年4月
一般社団法人日本総合健診医学会
理事長 西﨑 泰弘
第53回大会演題登録者を対象に、臨床研究を行う上で、順守すべき倫理指針を再認識していただくことを目的として、 研究倫理に関する自己申告(アンケート)を実施させていただきます。 アンケートは第53回大会演題登録画面(UMINオンライン演題登録システム)上で実施いたしますので、 演題登録の際にご協力いただきますようお願いいたします。 詳細は以下の資料をご参照ください。
(第53回大会演題登録者対象)研究倫理に関する自己申告ご協力のお願い
第53回大会HP:
https://www.shuwa-asc.com/jhep2025/call-for-papers/
[演題募集期間:2024年7月1日(月)~ 9月2日(月)正午まで]
※第53回大会においては、事前の倫理審査は必須ではありません。
※ご回答いただいた内容について施設名等を特定した個別データとして公表することはありませんが、演題登録内容と研究倫理について自己申告いただいた回答により、倫理的に重大な問題があると判断された場合には、事務局よりご照会させていただくことがあることをご了承ください。また、演題内容と研究倫理の自己申告に乖離がある場合、特に倫 理審査が必要と判断される内容であるにもかかわらず倫理審査が不要と回答している場合 には、演題の採否とは関係なく注意喚起のご連絡をいたします。
会員各位
このたび、本学会事務局を名乗り「研修会参加者の本人確認のため、本人と直接話したい」との内容で、施設職員個人への取次を要求する不審な電話が会員施設にかかってきたという報告がありました。
本学会事務局では、このような理由で問い合わせを行うことはありません。また、不明瞭な理由で会員の個人情報を聞き出すこともありませんので、不審と思われる電話などによる照会がございましたら、充分にご注意ください。
また、不審な電話があった場合には、ご自身の個人情報は
一切伝えず、架電してきた【担当者名】と【内容】を控えていただき、
本学会事務局にご照会いただければ幸いです。
一般社団法人日本総合健診医学会
2024年5月吉日
一般社団法人日本総合健診医学会
理事長 西﨑 泰弘
この度は、創立50周年記念事業 日本総合健診医学会 シンボルマーク公募企画に多数のご応募をいただき誠に有難うございました。
応募総数35 点の中から第52回大会参加者の一次審査投票結果及び50周年記念事業推進委員会での厳正なる審査の結果、最優秀賞(1位)、優秀賞(2位)、特別賞(3位)の3名の受賞が決定いたしました。受賞者の方には、賞状及び副賞(最優秀賞 賞金30万円、優秀賞クオカード1万円、特別賞クオカード5千円)をお送りしました。
なお、最優秀賞(採用作品)のデザインは、今後、本学会のシンボルマークとして学会ホームページや印刷物等で広く活用させていただきます。
●最優秀賞(1位/採用作品)
作品へのコメント:健康な人の姿、太陽をモチーフに、総合的に全身を診る優れた日本の総合健診が、
人々の健康を守り、日本および世界中を明るい未来へ導くことを示したロゴマークです。
生き生きと手足を伸ばした人のシルエットを中心に、その周りをカラフルな円形状の
エレメントが囲んでいます。
これは「総合的に全身を診ること」をイメージしており、丁寧に診察を行う日本型の健診が
広く人々の健康を守るということを表しています。
2024 年1 月25 日
日本総合健診医学会
会員 各位
一般社団法人日本総合健診医学会
理事長 西﨑 泰弘
会員情報流出事案について(最終報告)
2023 年1 月17 日に発生した、本学会会員システムからの会員情報流出事案(施設会員40 件、個人会員2340 件、事業維持+購読会員19 件に登録されているログインID・パスワード、会員氏名、施設番号、施設名、個人会員番号、生年月日、連絡先・勤務先名、住所、電話番号、FAX、職名、メールアドレス、自宅住所、電話番号、FAX、専門医認定番号、指導士認定番号、業務管理認定番号が流出)につきまして、会員の皆様に多大なるご迷惑をおかけいたしましたこと、改めて深くお詫び申し上げます。
事案発覚直後より、ホームページへのアクセスを遮断して原因究明に努めた結果、精度管理システムのログイン画面に設置されている施設会員番号の検索機能にセキュリティホール(SQL インジェクションの脆弱性)があり、そのセキュリティホールから悪意のある第三者により不正アクセスが行われた事が原因と判明いたしましたため、ただちに、脆弱性に対するプログラム修正を行いました。また、強固な認証方式を導入するなど、より一層のシステム安全性向上を図りました。さらに、個人情報保護委員会に報告するとともに、所轄警察署を訪問し相談を行ってまいりました。その後、流出による二次被害は確認されていないことも併せてご報告申し上げます。
本学会では、個人情報保護をさらに徹底するべく、情報セキュリティ基本方針および管理規程を策定し、10 月に基本方針を公開いたしました。さらに、システム脆弱性の定期的な診断など、引き続き再発防止のためにあらゆる方策を講じてまいります。
このたびの事案につきまして、会員の皆様に重ねて深くお詫び申し上げます。
以上
1月25日(木)及び26日(金)については、第52回学術大会の準備・開催業務のため、事務局は閉室いたします。
あらかじめご了承ください。
本日4月10日(水)9時頃から当会電話番号(03‐5413‐4400)が不通となっております。
恐れ入りますが、緊急のご用件の方は、下記メールまで、お問合せくださいますようお願いいたします。
info@jmhts.org
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
下記の期間一時的にFAX受信を停止させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
[FAX受信停止日時] 2023年10月11日(水)23:00~ 10月12日(木)5:00
特定非営利活動法人 超音波スクリーニングネットワークより超音波スクリーニング研修講演会2023東京についてお知らせが届きました。お申込方法等詳細は、以下をご確認ください。
超音波スクリーニング研修講演会2023東京を下記のとおり開催いたします。
参加申込みは、会場参加とWeb参加(オンデマンド配信)になります。
本研修会は、日本超音波医学会認定の超音波検査士資格更新5単位が取得できます。
プログラム・参加登録の詳細は、
当法人ホームページでご確認ください。
■主催:特定非営利活動法人 超音波スクリーニングネットワーク
■共催:日本総合健診医学会/日本消化器がん検診学会
■会場開催
期日:令和5年12月16日(土)10時20分〜16時10分(開場・受付開始9:50)
会場:浜離宮朝日ホール(小ホール)東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞社新館2F
募集定員:250名(先着順 定員になり次第会場参加の申込みは終了いたします。)
申込み期間:令和5年10月1日(日)から
※ランチョンセミナーを実施します。(全員にお弁当をお配りいたします。)
※会場開催に申込みされた方もオンデマンド配信を視聴することができます。
■Web開催
配信方法:オンデマンド配信のみで、ライブ配信(生配信)は実施しません。
配信期間:令和5年12月25日(月)~令和6年2月29日(木)
配信動画:テーマ講演4演題/ライブセミナー2演題&共催ライブデモセミナー2演題
募集定員:人数制限はありません。
申込み期間:令和5年10月1日(日)~令和6年1月31日(水)
■参加費:4,000円(会場参加・Web参加どちらも)
■参加登録方法
参加登録サイトまたは超音波スクリーニングネットワークホームページからお申し込みください。
超音波スクリーニング研修講演会2023東京(PDF)
【参加登録サイト】
URL:
https://form.m-event.jp/form/34/us-screening2023
日本総合健診医学会は2023年11月17日をもちまして、創立50周年を迎えました。このような大きな節目を迎えることができましたのも、会員の皆様、関係団体の皆様の長きにわたるお力添えのお陰と心より御礼申し上げます。
当学会では、50周年記念事業推進委員会を中心に様々な企画を進めてまいりましたので、お知らせいたします。
(A)50周年記念シンポジウム
第51回大会内で50周年記念シンポジウムを開催いたしました。
日 時 |
: |
2023年1 月27日(金)16:30〜18:00 |
会 場 |
: |
日本総合健診医学会 第51回大会 第1会場(グランドニッコー東京台場 パレロワイヤルAB) |
座 長 |
: |
西﨑 泰弘(東海大学医学部総合診療学系健康管理学 領域主任教授
東海大学医学部付属東京病院 病院長)
髙橋 敦彦(日本大学 教授
日本大学短期大学部 食物栄養学科 学科長)
|
演 者 |
: |
1)〈基調講演〉
福武 勝幸(東京医科大学臨床検査医学分野 名誉教授・兼任教授、医療法人財団荻窪病院 血液凝固科 部長)
2)萎沢 利行(医療法人藤和会 藤間病院 理事長・名誉院長)
3)田内 一民(順天堂大学医学部附属静岡病院 臨床検査科 特任教授)
4)天野 隆弘(国際医療福祉大学医学部 教授・学事顧問、山王メディカルセンター 名誉院長)
5)久代登志男(日野原記念クリニック 所長、一般財団法人ライフ・プランニング・センター 理事長) |
なお、本シンポジウム内容は(B)の記念誌内に掲載されています。 |
(B)50周年記念誌
50周年を記念して記念誌を発刊いたしました。2023年11月下旬までに会員及び関係団体の皆様にお送りいたします。
<記念誌ご購入について>
購入をご希望の場合は、以下の[記念誌購入フォーム]よりお申し込み
ください。
なお、部数に限りがありますので、お申し込み順とさせていただきますので、
ご了承ください。
書名:日本総合健診医学会50周年記念誌
判型:A4版 本文140ページ ソフトカバー
販売価格:1冊4,000円(税込 本体価格3,636円)※送料込み※
(C)シンボルマーク公募について
創立50周年を記念して、本学会では各種印刷物や広報活動に使用できるシンボルマークのデザインを募集します。
応募期間:2023年9月15日(金)~2023年12月15日(金)25日(月)※終了しました
詳細は[
シンボルマーク公募のお知らせ]をご確認ください。
お問い合わせ先:日本総合健診医学会事務局
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷 1丁目31-10 セシア千駄ヶ谷ビル2階
TEL:03-5413-4400 FAX:03-5413-0016 メール:info@jmhts.org
日本総合健診医学会は2023年11月17日に創立50周年を迎えます。これを記念して、本学会では各種印刷物や広報活動に使用できるシンボルマークのデザインを募集します。
1.応募期間 |
: |
2023年9月15日(金)~2023年12月15日(金) 25日(月)※終了しました |
2.応募資格 |
: |
本学会会員(個人会員・施設会員)もしくは本学会会員が推薦した方
応募点数は、1人3点までです。 |
3.応募内容 |
: |
日本総合健診医学会のシンボルマークのデザイン。
・マークの色彩は自由ですが、モノクロにした場合や、1cm×1cm程度に縮小した場合でも視認できるデザインとすることが望ましいです。
・マークは絵柄のみのもの、あるいは学会名等の文字と絵柄を組み合わせもの、いずれでも問題ありません。ただし、絵柄のみの作品が受賞作品の場合、採用決定後に学会名等の文字を追加させていただく場合もありますので、予めご了承ください。
|
|
注) |
マークは必ずオリジナルの作品をご応募ください。公序良俗その他法令の規定に反するものや、著作権等の第三者の権利を侵害するものは対象外となります。受賞後に第三者の権利侵害が判明した場合は受賞を取り消させていただきます。 |
4.賞金 |
: |
採用作品(1点)に30万円 |
5.応募方法 |
: |
応募は、本ページ上の応募フォームより、必要事項を入力の上、応募作品データファイルをアップロードの上、ご応募ください。なお、郵送でのご応募希望の場合は、学会事務局までお問い合わせください。 |
|
|
【応募フォーム 登録情報】 ①応募情報(氏名、連絡先住所、メールアドレス等)
②応募作品へのコメント(マークが表現しているものやマークに込めた意味などを200文字以内)
③応募作品 データ(ファイル形式:JPEG、PNG、PDF、6MB以内) |
|
|
※審査はブラインドで行われるため、審査時に「①応募者情報」は非公表となりますが、「②応募作品へのコメント」、「③応募作品データ」は応募時の情報のまま、第52回大会[2024年1月26日(金)~27日(土)/倉敷]の会場にて公表し、大会参加者より一次審査の投票を受付予定です。 |
6.その他 |
: |
・受賞作品は、一次審査として第52回大会での大会参加者の審査投票結果を踏まえて、委員会にて最終選考後、2024年4月~5月頃、発表予定です。
・受賞作品は、採用決定後に専門業者により軽微なデザイン調整を行う場合もありますので、予めご了承ください。
|
|
|
|
7.著作権 |
: |
・受賞作品に係る所有権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権(著作権法第27条及び第28条所定の権利を含む)、その他一切の権利(知的財産権を登録する権利を含む)を作品の提出時に本学会に無償で譲渡となりますので、予めご了承ください。
・受賞者は、入賞作品に対して、著作者人格権を行使しないものとします。 |
|
|
|
お問い合わせ先:日本総合健診医学会事務局
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷 1丁目31-10 セシア千駄ヶ谷ビル2階
TEL:03-5413-4400 FAX:03-5413-0016 メール:info@jmhts.org
2023年度より開始された総合健診医制度について、以下の期間、追加申請を受付いたします。
この春より健診分野に新たに入職された方や前回の申請期間内に申請が間に合わなかった方をはじめとして、多くの皆様からの申請をお待ちしております。
追加申請受付期間:2023年4月20日(木)~5月25日(木)
申請を希望される場合は、
[申請ページ]より申請条件を確認の上、受け付け期間内に申請の手続きをしてください。
※今回の追加申請期間の認定者についても、認定期間は2023年4⽉1⽇〜2028年3⽉31⽇となります。
本学会ホームページへのログイン仕様のセキュリティを高めるため、
2023年4月4日(火)21時より施設会員のパスワードを初期化するとともに、以下の通り、パスワードポリシー(文字数・文字種の条件)が変更となります。
4月4日21時以降、学会ホームページに
ログインする際は、3月28日付で施設長・事務長様宛に郵送した初期パスワードにてパスワードを再設定していただきますようお願い申し上げます。
■変更後のパスワードポリシー
・半角「英大文字・英小文字・数字・記号」を各1文字以上含む10~16文字
・パスワードの有効期限は3ヶ月です。有効期限が切れると再設定画面が表示されますので、再設定をお願いいたします。
なお、変更となるのは「学会ホームページ」へのログインのみで、
「精度管理調査WEB回答」画面へのログインID・PWに変更はございません。
令和5年1月28日付にて、西﨑泰弘先生(東海大学医学部総合診療学系健康管理学 主任教授)が理事長に就任いたしましたのでお知らせいたします。
引き続きご指導とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
一般社団法人日本総合健診医学会
理事長挨拶ページへ
本学会ホームページへのログイン仕様のセキュリティを高めるため、2023年2月3日より、個人会員・指導士業務管理士・購読会員・事業維持会員の「ホームページログイン用のパスワードポリシー(文字数・文字種の条件)」を変更いたしました。
併せてパスワードの有効期限を3ヶ月間に限定し、ご登録のメールアドレス宛に、ログインを知らせるメールを配信するようにいたしました。
この変更に伴い、「個人会員・指導士業務管理士・購読会員・事業維持会員」の皆様に、新しい初期パスワードが記載された文書を2月1日付で郵送いたしましたので、お手元に届きましたら、記載されている初期パスワードでログイン後、任意の新しいパスワードをご登録ください。
なお、施設会員用のパスワードは後日あらためてご案内いたします。
この度当会会員システムに対して外部からの不正アクセスが検出され、会員情報が流出したことが判明いたしました。多大なるご心配ご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
攻撃されたホームページのセキュリティホールはすでに対応済みとなっておりますが、以下「至急ご対応いただきたい事項」「ご注意いただきたい事項」へのご対応をいただきたくお願い申し上げます。
なお、再発防止のため、ログインシステムの仕様を強化するとともに、初期化したパスワードを近日中に書面にて郵送させていただきますので、到着しましたら大変お手数ですがパスワードの再設定をお願い申し上げます。
【緊急告知】会員システムへの不正アクセスによる会員情報流失についての報告とお詫び(PDF)
学会ホームページへの不正なアクセスが検出されました。このため、現在、個人会員の会員サイトへのアクセスを停止しています。詳細は調査中です。
1月26日(木)よりホームページメンテナンスのため、個人会員の会員サイトへのアクセスができなくなります。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
以下の日時でシステムのメンテナンスを行います。メンテナンス中は、ホームページのログイン、閲覧、問い合わせ等の書き込みができない状態となります。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
◎メンテナンス日時
2023年1月20日(金) 17:00 ~ 17:30(予定)
1)2024年度実施スケジュールについて
今年度の精度管理調査実施のスケジュールは以下を予定しております。ご確認の上、関係各所へのご周知をお願いいたします。
※ヤマト運輸の届日可能日数が変更になったことにより、一部地域の試料到着日がこれまでと変更になりますのでご注意くだ
さい。
【注】台風等不測の事態で、実施スケジュール(試料配布日、測定結果入力期間)に変更が発生する場合には、学会ホームペー
ジ、精度管理調査回答WEBでの公表、及び精度管理調査回答WEBに登録されているEメールアドレス宛への連絡を予定し
ています。各回の調査開始前にスケジュールに変更が無いかご確認をお願いいたします。
【 第1回精度管理調査(胸部・心電)】 |
試料配布 |
|
2024年2月5日(月)着 |
測定結果入力期間 2024年2月8日(木)正午~2024年2月23日(金・祝)24:00 |
|
【 第2回精度管理調査(検体)】 |
試料配布 |
[本州(中国地方を除く)] |
2024年4月10日(水)着 |
|
[北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島] |
2024年4月11日(木)着 |
測定結果入力期間 2024年4月11日(木)正午~2024年4月19日(金)24:00 |
|
【 第3回精度管理調査(検体)】 |
試料配布 |
[本州(中国地方を除く)] |
2024年7月3日(水)着 |
|
[北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島] |
2024年7月4日(木)着 |
測定結果入力期間 2024年7月4日(木)正午~2024年7月12日(金)24:00 |
|
【 第4回精度管理調査(検体)】 |
試料配布 |
[本州(中国地方を除く)] |
2024年9月4日(水)着 |
|
[北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島] |
2024年9月5日(木)着 |
測定結果入力期間 2024年9月5日(木)正午~2024年9月13日(金)24:00 |
※回答締切を過ぎると、精度管理WEB画面での回答入力ができなくなりますので、必ず期限内に回答してください。回答遅延
は、精度管理成績の減点対象となります。
<回答方法について>
回答は、精度管理調査回答WEB(https://jhep.jp/seido/ui/top.jsp)にログインして、測定結果を入力してください。
なお、ログインにはユーザーIDとパスワードが必要になります。
下記の期間、学会事務局は冬季休業となります。
会員の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
休暇期間:2023年12月28日(木)~2024年1月3日(水)
下記の期間、学会事務局は夏季休業となります。
会員の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
休暇期間:2023年8月14日(月)~8月18日(金)
来年1月27日(金)~28日(土)に開催予定の第51回大会は、ハイブリッド形式(現地+後日オンデマンド配信)にて
開催することとなりました。
■会期
現 地:2023年1月27日(金)~28日(土) ※会期中のLIVE配信はありません。
配 信:2023年2月13日(月)~3月6日(月)
現地参加もしくは、大会後のオンデマンド配信のいずれかに参加されることで、優良認定(施設長の大会参加要件)の
充足、および各種資格(人間ドック健診専門医10単位、総合健診指導士・業務管理士15点)の更新点数を取得することが
できます。
1月13日(金)正午までの第1次事前参加登録期間中であれば、お得な参加料金でご参加できますので、参加を予定され
ている方はぜひ期間内にご登録ください。
■事前参加登録ページ
http://kenshin51.umin.jp/registration.html/
以下の日時でシステムメンテナンスを実施いたしました。
メンテナンス実施中は、ホームページからの入力・送信、ログインができない状態となりました。ご不便をおかけしたことをお詫びいたします。
2018年5月11日(金) 15:00 ~ 16:00
◎入力・閲覧ができない画面
1.各種研修会の参加申込み
2.精度管理調査回答専用WEB
3.メールマガジンの登録・解除
4.正会員・一般会員パスワード再設定認証
5.施設会員パスワード再設定認証
6.指導士・業務管理士(非個人会員)パスワード再設定認証
7.パスワード変更
8.入会申し込み(オンライン)
9.問い合わせ
以上
-->
当会ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
この度、ホームページを全面的にリニューアルいたしました。
リニューアルに伴い、スマートフォンやタブレットでの表示にも対応、
各デバイスから閲覧できるようになりました。
今後も使いやすいサイトを目指し引き続き内容を充実して参りますので、
何卒よろしくお願い申し上げます。
会員情報にご登録いただいているメールアドレスに変更が生じておりましたら、以下の案内文書のリンク先より訂正登録をお願いいたします。
(個人会員の皆様、および一部の会員施設の皆様には、11月1日付年会費請求書に同様の依頼文書を同封しております)
・個人会員:
こちらをご参照のうえご登録ください。
・施設会員:
こちらをご参照のうえご登録ください。
特定非営利活動法人 超音波スクリーニングネットワークより超音波スクリーニング研修講演会2022東京についてお知らせが届きました。
お申込方法等詳細は、以下をご確認ください。
主催:特定非営利活動法人 超音波スクリーニングネットワーク
共催:日本総合健診医学会/日本消化器がん検診学会
■会場参加型
・日時:令和4年12月17日(土) 10時00分〜16時15分
・会場:浜離宮朝日ホール(小ホール)
・募集定員:300名(先着順)
■Web参加型(オンデマンド配信)
・配信期間:令和4年12月28日(水)から令和5年1月31日(火)
・配信動画:講演5演題/ライブセミナー1演題+共催ライブデモセミナー2演題
・募集定員:人数制限はありません。
参加費:会場参加型、Web参加型、どちらも4,000円
申込期間:令和4年10月1日(土)から令和5年1月13日(金)
※プログラム、参加登録の詳細はホームページでご確認ください。
URL:
http://us-screening.kenkyuukai.jp/information/
超音波スクリーニング研修講演会2022東京 ご案内(PDF)
一般社団法人日本婦人科がん検診学会より、『子宮頸部細胞診採取の手引き』が刊行されました。
本書は子宮頸がん検診の質的向上と普及を目的として作成されたもので、本学会も後援しております。
頸がん検診に関する基本的知識(解剖、生理、疫学、CINの概念、精度管理等)に加え、
細胞採取手技の実際・検体処理・トラブルヘの対応・精密検査への展開等、健診現場の実態に則した内容となっており、
健診現場で幅広く活用されることが期待されます。目次・お申し込み方法は添付をご確認ください。
『子宮頸部細胞採取の手引き』購入申込書
令和5年度より生活習慣病予防健診の自己負担率が大幅に軽減されています。
詳細は以下のご案内からご確認ください。
日本循環器病予防学会が開催する日本循環器病予防セミナーのお知らせです。
<第35回日本循環器病予防セミナー>
テーマ:社会に役立つ循環器病予防の研究力を身につける
会 期:<前半日程>:ZOOMによるオンライン開催
・7月29日(土)午後 ・8月5日(土)午前、午後 ・8月6日(日)午前、午後
<後半日程>:現地(大阪)にて開催
・8月19日(土)午後 ・8月20日(日)午前
会 場:国立循環器病研究センター(大阪府吹田市岸部新町6番1号)
開催方法:前半日程-Web開催、後半日程-会場(大阪)
定 員:42名
詳細は日本循環器病予防学会のホームぺージよりご確認ください。
第35回日本循環器病予防セミナーホームページ
番号法(マイナンバー法)の施行に伴い、「個人情報保護方針」を改訂、新たに「個人情報管理規程」「個人情報取扱に関する細則」「特定個人情報管理規則」を施行いたしました。
※個人情報保護方針
https://jhep.jp/jhep/top/privacy.jsp
※「個人情報管理規程」「個人情報取扱に関する細則」「特定個人情報管理規則」は『総合健診』(第43巻3号)会告に掲載します。
2024年3月27日(水)正午頃より、電話回線を利用いただけない事象が発生しております。
恐れ入りますが、学会事務局へのご連絡はFAXまたはメールをご利用ください。
F A X:03-5413-0016
メール:info@jmhts.org
皆様にはご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。
学会ホームページの「会員情報照会」ページで、優良総合健診施設認定の充足状況がご確認いただけます。
過去に開催した大会・研修会の参加状況などが確認出来るようになっていますので、ぜひご活用ください。
当学会会員の方は、ページTOPに表示されるグレーの「会員情報照会」ボタンをクリック後、ID・PWを入力すると、会員種別に応じ、それぞれ以下の情報を参照することができます。
会員種別 |
主な表示内容 |
施設会員 |
会員登録事項、年会費支払状況、精度管理参加費支払状況、
優良認定施設認定期間、集合契約状況、優良認定・更新充足状況確認 |
個人会員 |
会員登録事項、年会費支払状況、資格認定期間、委員任期、
資格更新点数確認(専門医・指導士・業務管理士)※1 |
事業維持会員 |
会員登録事項、年会費支払状況 |
購読会員 |
会員登録事項、年会費支払状況 |
※1 資格の更新点数確認画面は、各資格の有無にかかわらず表示されます。
<ご注意ください>
・会員登録事項、年会費等の支払状況、優良認定充足状況・資格更新点数は、最新情報が反映されるまで1ヶ月程度かかる場合があります。予めご承知おきください。
・会員情報照会画面から、会員登録事項を変更することはできません。変更がある場合は所定の「変更届」を事務局宛にご提出ください。
日本総合健診医学会では、当会会員健診施設に対し外部精度管理の充実を図り、信頼できる健診の発展に力を注いできました。毎年、約400の会員施設に対して、年3回の検体検査と年1回の胸部エックス線写真と心電図の生理検査からなる計4回の外部精度管理調査を施行しています。年複数回を担保する調査は国内外を通しても数少ないものと自負するとともに、健診に特化した質の高い精度管理を行っています。
これまで学会会員施設を対象として実施してきた臨床検査精度管理調査ですが、2018年度より、非会員施設も参加が可能となりました。
多くの健診施設に本精度管理調査をご利用いただき、各施設の精度の確認や技術の向上とともに信頼性の指標として役立てていただきたく、みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
実施要綱・お申込方法等詳細は以下をご確認ください。
臨床検査精度管理調査 実施のご案内(PDF)
臨床検査精度管理調査 参加申込書(非会員専用)(Word)
第51回大会演題登録者を対象に、臨床研究を行う上で、順守すべき倫理指針を再認識していただくことを目的として、
研究倫理に関する自己申告(アンケート)を実施させていただきます。
アンケートは第51回大会演題登録画面(UMINオンライン演題登録システム)上で実施いたしますので、
演題登録の際にご協力いただきますようお願いいたします。
詳細は以下の資料をご参照ください。
(第51回大会演題登録者対象)研究倫理に関する自己申告ご協力のお願い
第51回大会HP:
http://kenshin51.umin.jp/abstract.html
[演題募集期間:2022年7月4日(月)正午から 9月5日(月)正午まで]
※第51回大会においては、事前の倫理審査は必須ではありません。
※ご回答いただいた内容について施設名等を特定した個別データとして公表することはありませんが、演題登録内容と研究倫理について自己申告いただいた回答により、倫理的に重大な問題があると判断された場合には、事務局よりご照会させていただくことがあることをご了承ください。
第52回大会演題登録者を対象に、臨床研究を行う上で、順守すべき倫理指針を再認識していただくことを目的として、
研究倫理に関する自己申告(アンケート)を実施させていただきます。
アンケートは第52回大会演題登録画面(UMINオンライン演題登録システム)上で実施いたしますので、
演題登録の際にご協力いただきますようお願いいたします。
詳細は以下の資料をご参照ください。
(第52回大会演題登録者対象)研究倫理に関する自己申告ご協力のお願い
第52回大会HP:
https://www.kwcs.jp/kenshin52/theme.html
[演題募集期間:2023年7月3日(月曜日)~9月4日(月曜日)正午]
※第52回大会においては、事前の倫理審査は必須ではありません。
※ご回答いただいた内容について施設名等を特定した個別データとして公表することはありませんが、演題登録内容と研究倫理について自己申告いただいた回答により、倫理的に重大な問題があると判断された場合には、事務局よりご照会させていただくことがあることをご了承ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、学会事務局は事務局職員全員をテレワーク(在宅勤務)とする勤務体制を取らせていただくことになりました。
これに伴い、郵便物は定期的に事務局員が出勤し確認いたしますが、ご郵送頂いた書類に対する対応につきましては1週間~10日程のお時間を頂くこととなります。
お急ぎの場合は、FAXまたはEメールによるご連絡をお願い申し上げます。
Eメールアドレス:info@jmhts.org
FAX番号:03-5413-0016
<お電話でのお問い合わせについて>
9時~17時 (平日 月~金)
※電話対応時間更新(2020/6/1)
また、お問い合わせはこちらからも受け付けております。
会員の皆さまをはじめ関係者の方々にはご不便をお掛けし申し訳ございませんが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
2022年度年会費請求書を2021年11月1日付けで下記の通り全会員へ発送致しました。
ご確認の上、指定口座までお振込いただきますようお願い申し上げます。
○ | 正会員・一般会員(個人会員) | 年額 | 10,000円 |
○ | 審議員 | 年額 | 15,000円 |
○ | 施設会員 | 年額 | 70,000円 |
○ | 購読会員 | 年額 | 12,000円 |
○ | 事業維持会員 | 年額 一口 | 20,000円(一口以上) |
※ |
施設会員請求書には「年会費内訳一覧」を同封しております。施設年会費・個人会員年会費を一括でお振込の場合は、ご記入いただき事務局までご連絡下さい。 |
※ |
精度管理参加費につきましては、振込先が異なります。まとめてお振込いただくことは出来ませんので、ご了承下さいますようお願い申し上げます。 |
※ |
本学会では自然災害により被災された会員の方につきまして、申請により被災した年度の年会費を免除する特別措置を設けております。
被災され年会費の免除を希望される会員におかれましては、学会HPの[年会費]ページをご確認の上、 必要書類を学会事務局まで申請ください。 |
以下の要領で第51回大会の演題を募集しております。
会員の皆様の積極的なご登録をお待ちいたしております。
■募集期間:
2022年7月4日(月)正午~9月520日(月)(火)正午まで
※募集期間を延長しました。
■応募方法:
第51回大会ホームページの
「演題募集」ページをご確認ください。
■応募資格:
一般演題、シンポジウムは、筆頭者もしくは共同演者のうち少なくとも
1名が本学会会員(個人会員もしくは施設会員の職員)であり、2022年度会費を納入している
必要があります。
■若手奨励賞の選考について:
詳細は本ホームページの「
若手奨励賞 概要」ページをご確認ください。
■産業医学奨励賞の選考について:
詳細は本ホームページの「
産業医学奨励賞 概要」ページをご確認ください。
※若手奨励賞、産業医学奨励賞の応募は、1演題につき、いずれか1つとなります。同時に2つの賞に応募は出来ませんので、ご注意ください。
事前参加登録期間を1月19日(金)正午まで延長いたしました。
■登録期間:2023年10月24日(火)正午 ~2024年1月19日(金)正午
■登録方法:第52回大会ホームページの「事前参加登録」ページをご確認ください。
一般社団法人日本生体医工学会よりME技術実力検定試験のお知らせが届きました。
※第1種ME技術実力検定試験の合格認定証を取得された方は「第1種ME技術者」という呼称が使用できます。また、申請により第1種ME技術者認定バッジが与えられます。
お申込方法等詳細は、以下のPDFおよびURLよりご確認ください。
ME技術教育委員会HP:
http://megijutu.jp/
お問い合わせが多い質問を「よくある質問」としてまとめ、Q&A方式でご紹介しています。
当学会についてご不明な点などございましたら、ホームページ左側コンテンツメニューの1番下にある「お問い合わせ」-「よくある質問(FAQ)」もあわせてご確認ください。
「よくある質問(FAQ)」をご確認頂いても解決しない場合は、「お問い合わせフォーム」にてお問い合わせをお願いいたします。
日本総合健診医学会「禁煙宣言」
日本総合健診医学会は喫煙に対し、学会をあげて総合的な対策を行うことを宣言します。
「禁煙宣言」 基本方針
- 総合健診施設は、全面禁煙を目指します。
- 総合健診では、喫煙による健康障害を早期に発見するように努めます。
- 喫煙者に対しては、禁煙指導を総合的に支援します。
- 喫煙による健康障害が発見された場合には、適切な事後指導を提供します。
- 禁煙を希望される方には、適切な支援をします。
令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の感染症法上での位置づけ変更に伴い、健診8団体で作成した「健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策」(2023年5月8日改正)を、以下の通り2023年9月14日付にて改正いたしました。
<修正内容>
2023/09/15更新
I 健診実施機関の対応
○健康診断項目ごとの留意事項 ④内視鏡検査 →「実施する場合には」を削除
同 ⑤呼吸機能検査→「実施する場合には」を削除
2023/09/15 |
健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策について(2023/9/14改正版)[PDF] [Word] |
<「総合健診施設における対応の手引きQ&A」について>
2023/05/15更新
このガイドラインは新型コロナウイルス感染症の対策として、健診8団体の共通部分を簡素化して示したもので、具体的な対策については詳細に触れていませんでした。今回、日本総合健診医学会として、政府や学会など責任ある公的団体から発出された情報を中心に採用し、Q&A形式で解説した「総合健診施設における対応の手引き Q&A」を作成しました。また、主な回答には情報の出典・根拠を下段にお示し致しました。皆様の日常業務のご参考にして頂けましたら幸甚に存じます。各健診施設の皆さまは、両方の文章を参考にしてそれぞれの対策をご検討ください。
<追記>
2023/06/07更新
日本呼吸器学会の提言が、2023年5月17日付で更新されましたので以下をご参照ください。これに伴い、総合健診施設における対応の手引きQ&Aとの関係を別紙の“日本呼吸器学会「ウィズコロナにおける呼吸機能検査の実施について(2023年5月17日)と「総合健診施設における対応の手引きQ&A(2023年5月16日)」の相違点について”にて説明させていただきます。
また、総合健診施設における対応の手引きQ&AのQ6-3について改訂し、別表2と3の関連部分を追記および改訂しました。
日本呼吸器学会「ウィズコロナにおける呼吸機能検査の実施について」
2023/05/16 2023/06/07 |
総合健診施設における対応の手引き Q&A[PDF] [Word] |
2023/05/16 |
別表1 改正ガイドライン(R5.5.8)確定版とガイドライン(R5.3.7)版との比較表[PDF] [Word] |
2023/05/16 2023/06/07 |
別表2 健診受診をお断りする期間(案)と健診職員の就業を制限する期間 (案)[PDF] [Word] |
2023/05/16 2023/06/07 |
別表3 「健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策について」と「総合健診施設における対応の手引き Q&A」との対応表[PDF] [Word] |
2023/06/07 |
日本呼吸器学会「ウィズコロナにおける呼吸機能検査の実施について(2023年5月17日)と「総合健診施設における対応の手引きQ&A(2023年5月16日)」の相違点について[PDF] [Word] |
令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の感染症法上での位置づけ変更に伴い、健診8団体で作成した「健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策」(2023年3月7日改正)を、以下の通り2023年5月8日付にて改正いたしました。
なお、このガイドラインは新型コロナウイルス感染症の対策として、健診8団体の共通部分を簡素化して示したもので、具体的な対策については詳細に触れていませんでした。今回、日本総合健診医学会として、政府や学会など責任ある公的団体から発出された情報を中心に採用し、Q&A形式で解説した「総合健診施設における対応の手引き Q&A」を作成しました。また、主な回答には情報の出典・根拠を下段にお示し致しました。皆様の日常業務のご参考にして頂けましたら幸甚に存じます。各健診施設の皆さまは、両方の文章を参考にしてそれぞれの対策をご検討ください。
<追記>
2023/06/07更新
日本呼吸器学会の提言が、2023年5月17日付で更新されましたので以下をご参照ください。これに伴い、総合健診施設における対応の手引きQ&Aとの関係を別紙の“日本呼吸器学会「ウィズコロナにおける呼吸機能検査の実施について(2023年5月17日)と「総合健診施設における対応の手引きQ&A(2023年5月16日)」の相違点について”にて説明させていただきます。
また、総合健診施設における対応の手引きQ&AのQ6-3について改訂し、別表2と3の関連部分を追記および改訂しました。
日本呼吸器学会「ウィズコロナにおける呼吸機能検査の実施について」
2023/05/08 |
健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策について(2023/5/8改正版)[PDF] [Word] |
2023/05/16 2023/06/07 |
総合健診施設における対応の手引き Q&A[PDF] [Word] |
2023/05/16 |
別表1 改正ガイドライン(R5.5.8)確定版とガイドライン(R5.3.7)版との比較表[PDF] [Word] |
2023/05/16 2023/06/07 |
別表2 健診受診をお断りする期間(案)と健診職員の就業を制限する期間 (案)[PDF] [Word] |
2023/05/16 2023/06/07 |
別表3 「健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策について」と「総合健診施設における対応の手引き Q&A」との対応表[PDF] [Word] |
2023/06/07 |
日本呼吸器学会「ウィズコロナにおける呼吸機能検査の実施について(2023年5月17日)と「総合健診施設における対応の手引きQ&A(2023年5月16日)」の相違点について[PDF] [Word] |
令和5年2月10日に新型コロナウイルス感染症対策本部において、「マスク着用の考え方の見直し等について」が決定されたことを踏まえ、健診8団体で作成しました「健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策」(2022年3月18日改訂)を、以下の通り2023年3月7日付にて改訂いたしました。
修正箇所を赤字で示した修正箇所赤字版も添付いたしますので、併せてご確認ください。
2023/03/07 |
(1)健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策について(2023/3/07改訂版)[PDF] [Word] |
2023/03/07 |
(2)健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策について(2023/3/07改訂版)修正箇所赤字版[PDF] [Word] |
「令和4年3月以降の水際措置の見直し」について令和4年4月28日付で更新された内容が掲載されました。
2020年5月1日健診8団体で作成(同5月14日改訂)しました「健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策」について、
2021年8月20日付内閣官房新型コロナウイルス対策感染症対策室事務連絡「昨今の感染状況及び細心のエビデンスを踏まえた
業種別ガイドラインの改訂並びに順守・徹底等について(依頼)」に基づき、同年9月24日に以下のとおり一部改訂を行いました。
2021/09/29 |
(1)健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策について(R3.9.24改訂版) [PDF] [Word] |
2021/09/29 |
(2)健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策について(赤字版) [PDF] [Word] |
2021/09/29 |
【内閣官房事務連絡】昨今の感染状況及び最新のエビデンスを踏まえた業種別ガイドライン改訂並びに遵守・徹底等について(依頼) [PDF] |
→改訂前文書
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部より令和4年1月5日発出の事務連絡「新型コロナウイルス感染症の感染急拡大が確認された場合の対応について」が一部改正されました。
詳細は以下のPDFをご確認ください。
2022/02/07 |
新型コロナウイルス感染症の感染急拡大が確認された場合の対応について[PDF] |
なお、健診受診が可能となるまでの期間については、指針の改訂を含めて関係団体と協議中です。
新型コロナウイルス感染症対策に関し、厚生労働省事務連絡「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第18条に規定する就業制限の解除に関する取扱いについて」の一部が改正されました。詳細は以下のPDFをご確認ください。
2022/02/07 |
【事務連絡】感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第18条に規定する就業制限の解除に関する取扱いついて[PDF] |
(一社)日本総合健診医学会と(公社)全国労働衛生団体連合会は、会員施設の皆様のご協力のもと、昨年9月14日に令和2年上期の健康診断実施状況について発表いたしましたが、
この度「令和2年度通期分」の調査結果がまとまりましたのでご報告いたします。
2021/06/30 |
新型コロナウィルス感染拡大による健診受診者の動向と健診機関への影響の実態調査結果(2019年度~2020年度)[PDF] |
※令和2年上期分[記者発表]新型コロナ感染拡大による健診受診者の動向と健診機関への影響の実態調査結果はこちら |
内閣官房内閣参事官(ワクチン担当)から当学会を含む健診関連8団体への依頼により、会員施設へ回答をお願いした「新型コロナワクチン接種に関する健診機関アンケート」の結果が、
一般社団法人日本経済団体連合会ホームページの「
新型コロナワクチンの職域接種へのご協力のお願いと各種お知らせ」の中に、「ワクチン職域接種に関する医療機関情報」として施設名、
所属団体名を含むエクセルファイルの形で掲載されておりました。会員施設へ企業からの問い合わせがあったことから、6月7日朝、学会事務局へご報告いただき本掲載の事実が判明しました。
アンケート実施要項では「個別施設名は公表いたしません」とされており、学会として関係先へ是正を求め、6月7日午前10時25分に経団連のホームページから同ファイルが削除されたことを学会事務局で確認しました。
関係各位にはご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ありませんでした。深くお詫び申し上げます。
なお、現在、本件の経緯については調査しておりますので、詳細が判明し次第、改めて報告させていただきます。
理事長 福武勝幸
緊急事態宣言下における各種健診等の取扱いについて、厚生労働省より以下の通り通知がありましたのでご案内申し上げます。
------------------------------------------------------------------------------
緊急事態宣言下における各種健診等の取扱いについては、令和2年5月26日付け通知「新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の解除を踏まえた各種健診等における対応について」の「第3 緊急事態宣言が再度行われた場合の対象地域における各種健診等の実施について」にお示ししておりますので、これを踏まえ適切に対応いただくようお願いします。なお、本通知における「集団で実施するもの」に該当するか否かは、本通知の別紙1、別紙2のQ&Aにあるように「三つの密」が生じうる環境かどうかという観点で判断いただくようお願いします。
また、実施の判断にあたって、がん検診の必要性については、「がん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指針」に基づく検診が、がんによる死亡率を減少させる効果があること、肝炎ウイルス検診については、「肝炎対策の推進に関する基本的な指針」において、できる限り早期に受検するとともに、検査結果に応じた受診等の行動につながるようにすることが重要とされていることに御留意くださいますようお願いします。
2020/05/26 |
緊急事態宣言解除を踏まえた健診対応[PDF] |
この度、新型コロナワクチンの接種について、全国知事会をとりまとめ者とした 市区町村と日本医師会を取りまとめ者とした
医療機関との間で集合契約を締結することになりました。
新型コロナワクチン予防接種に係る集合契約に参加を希望される場合は、会員専用ページにログインの上、
契約内容等ご確認いただき委任状をご提出ください。
(ログインページ)
https://jhep.jp/jhep/ui/login?request_url=/jhep/member/index.jsp
※新型コロナウイルスワクチンに係る集合契約の詳細を確認するには、施設会員のログインID・パスワードが必要です。
個人会員ID・パスワードでは閲覧できませんのでご注意ください。
英国で流行している新型コロナウイルス変異株が、渡航歴のない国内の感染者からも検出されたことが令和3年1月18日付で発表され、
国内でも感染力の強い変異株による流行拡大が心配されています。このような状況の中で、感染を心配して健診を先送りされると診断の遅れを招き、
特に悪性疾患では受診者に重大な不利益を生む可能性があります。施設会員におかれましては、
「健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策(8団体)(2020年5月15日)」を再確認いただき、安全対策の遵守を徹底して行い、
常に安心して受診していただける健診環境を整え、健診のもつ重要な社会的役割を維持していただきますようお願いいたします。
なお、「3密」の回避と「空気感染」の防止対策について、本文をご参照ください。
新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言が再度行われる模様ですが、 緊急事態宣言が再度行われた後の健康診断と保健指導等については、昨年5月26日に発出された通達
「新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の解除を踏まえた各種健診等における対応について」 (医政歯発0526第1号、基安労発0526第1号他)の記載事項、
「第3 緊急事態宣言が再度行われた場合の対象地域における各種健診等の実施について」(添付)に 従って対応していただくようご案内申し上げます。
なお、今回の緊急事態宣言による指示内容は昨年とは異なる可能性がありますが、1月5日時点で学会が入手している情報では、この通達の内容については変更されない見通しであることをご承知いただきますようお願い申し上げます。
詳細は以下の文書をご参照ください。
2021/01/06 |
[施設会員各位]新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言が再度行われた場合への対応について[PDF] |
2020/05/26 |
新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の解除を踏まえた各種健診等における対応について(医政歯発0526第1号、基安労発0526第1号他)[PDF] |
2021/01/06 |
新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の解除を踏まえた各種健診等における対応について 本文+Q&A (抜粋)[PDF] |
(一社)日本総合健診医学会と(公社)全国労働衛生団体連合会(紀陸孝会長)は、会員施設の皆様にご協力いただいたアンケート調査を取りまとめた
「新型コロナ感染拡大による健診受診者の動向と健診機関への影響の実態調査結果」について、2020年9月14日(月)午後1時30分より、厚生労働省会見室にて記者発表いたしました。
発表資料は添付の通りです。
(発表時の資料に修正が生じました)
2021/06/30 |
令和2年度通期分の調査結果はこちら |
2021/04/06 |
新型コロナ感染拡大による健診受診者の動向と健診機関への影響の実態調査結果(グラフ修正版)[PDF] |
2020/09/15 |
新型コロナ感染拡大による健診受診者の動向と健診機関への影響の実態調査結果[PDF] |
新型コロナウイルス感染症の問題に対処するため、「健康診断における新型コロナウイルス感染症対策」を健診8団体でとりまとめました。
2020/05/01 |
(1)会員各位「健康診断における新型コロナウイルス感染症対策」の実施について[PDF] |
2020/05/01 |
(2)[別紙]健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策(8団体)[PDF] [Word] |
なお、緊急事態宣言の解除後も、徹底した感染防御体制を維持する必要があります。各施設におかれましては、健診の手順や施設環境を整備するとともに、それぞれの地域の医学的環境の改善、社会的環境の改善など、総合的な安全性を確認の上、健診を再開するようご理解とご協力をお願いいたします。
この度の新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言発出を受け、総合健診施設向けの「新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言への対応について」を掲載いたしましたのでご確認ください。
※緊急事態宣言に対応するための休診につきましては、届け出は不要です。緊急事態宣言期間を大幅に超えて休診する場合は、届け出をお願いいたします。(2020/4/9更新)
新型コロナウイルス対応のため、現在、「健診を休止」またはその予定があるご施設は、健保連への連絡が必要なため以下の「指定契約一時休止申込書(その他)」ファイルにご記入のうえ、学会事務局までご連絡をお願いいたします。
2020/04/01
指定契約一時休止申込書(その他)(PDF)
呼吸機能検査等の「一部の検査を休止」しているご施設につきましては、受診者(または契約先)との合意の上でなければ「指定休止」か「後日実施」のいずれかを選択いただく必要があります。
休止の場合は、健保連連絡のため、一時休止申込書(呼吸機能検査休止)にご記入、ご返信ください。
2020/04/01
指定契約一時休止申込書(呼吸機能検査休止)(PDF)
※呼吸機能以外の検査項目の場合は、「その他」申込書をご利用ください。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、日本総合健診医学会では、健診における感染防止対策の提案として「総合健診施設等における新型コロナウイルスへの対応について」、
および受診者向けの掲示「新型コロナウイルスの感染防止のために」を作成いたしました。
※なお、内容の一部引用、および掲示文章を変更する場合は、当会ロゴ部分は削除のうえ、日本総合健診医学会「新型コロナウイルスの感染防止のために」より一部転載と付記するようにお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の問題に対処するため、2020年5月1日付で「健康診断における新型コロナウイルス感染症対策」を健診8団体でとりまとめましたが、
厚生労働省による「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」が2020年5月8日に改訂されたため、2020年5月14日に一部改訂(別紙改訂版、同新旧対照表参照)
を行いました。
2020/05/15 |
(1)会員各位「健康診断における新型コロナウイルス感染症対策」の改訂について[PDF] |
2020/05/15 |
(2)[別紙]健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策(8団体)[PDF] [Word] |
2020/05/15 |
健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策(8団体)改訂 新旧対照表[PDF] |
「健康診断における新型コロナウイルス感染症対策」の実施について(2020/05/01)
新型コロナウイルス感染症の問題に対処するため、「健康診断における新型コロナウイルス感染症対策」を健診8団体でとりまとめました。
2020/05/01 |
(1)会員各位「健康診断における新型コロナウイルス感染症対策」の実施について[PDF] |
2020/05/01 |
(2)[別紙]健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策(8団体)[PDF] [Word] |
なお、緊急事態宣言の解除後も、徹底した感染防御体制を維持する必要があります。各施設におかれましては、健診の手順や施設環境を整備するとともに、それぞれの地域の医学的環境の改善、社会的環境の改善など、総合的な安全性を確認の上、健診を再開するようご理解とご協力をお願いいたします。
2021年度定時社員総会 オンライン開催について
会員の皆様におかれましては、日頃より学会運営にご協力いただき誠にありがとうございます。
首都圏での新型コロナウイルスの感染拡大状況及び2021年1月7日の緊急事態宣言の発令を受け、 2021年度定時社員総会は、予定していた品川フロントビルでの開催を中止し、オンライン開催へと変更させていただくこととなりました。
社員総会は事前登録制となりますので、ご出席を希望される場合は、必ず事前にオンライン出席登録のお手続きをお願いいたします。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
■2021年度定時社員総会 オンライン開催 ※終了しました※
日 時:2021年2月20日(土)13時00分~14時00分
開催方法:オンライン開催[Zoomウェビナー(オンライン会議システム)使用]
定 員:50名(満席になり次第、受付終了)
参加方法:
社員総会のオンライン出席には、事前の出席手続き(以下の①②)が必要です。
詳細は「
オンライン出席方法について(会員向け)」をご参照の上、 お手続きください。
①(メール)事務局へオンライン総会出席の申込 : 2月
17日(
水)12:00まで
延長しました
②(WEB)Zoomウェビナー出席者情報登録手続き: 2月18日(木)12:00まで
※ご出席は、事前に社員総会ご出席とご回答いただいていた方が優先となります。
※定員の50名に到達次第、受付を締め切らせていただきますので、ご出席を希望される場合
は、お早めのお手続きをお願いいたします。
注)品川フロントビル会議室での開催は中止しました。
会場にお越しにならないようにご注意ください。
一般社団法人日本総合健診医学会
日本循環器病予防セミナーeラーニング
日本循環器病予防セミナーで行われた、循環器病予防のための疫学研究・臨床研究に関する講義をeラーニングで配信しております。
eラーニングでは、第一線でご活躍の先生方の講義を通して、予防ガイドラインの根拠となるエビデンスが、
どのような研究計画を経て得られるのかが理解できるプログラムとなっております。
研究者の方々はもちろん、循環器病予防や動脈硬化予防に関わる医師、保健師、看護師、管理栄養士、健康運動指導士の方々には、
日頃の活動の基盤となる講義を、いつでも居ながらにして受講できる絶好の機会です。登録視聴は無料ですので、ぜひご覧ください。
eラーニング受講登録ページ
地域における糖尿病性腎症重症化予防に係る取組状況について
厚労省より、地域における糖尿病性腎症重症化予防に係る取組状況について報告がありました。
詳細は下記資料にてご確認ください。
※追記※
下記の「都道府県及び市町村糖尿病性腎症重症化予防取組内容調査結果から見る糖尿病性腎症重症化予防事業の現状」の内容について、 一部訂正がありましたので、お知らせいたします。
詳細はこちらをご確認ください。
禁煙推進学術ネットワーク加盟とポスター配布のお知らせ
本学会は2018年5月に一般社団法人禁煙推進学術ネットワークに加盟いたしました。禁煙推進学術ネットワークは、
日本内科学会、日本循環器学会をはじめ28学会が加盟し、喫煙の害・禁煙に関する知識の普及啓発、
受動喫煙防止のための社会的な禁煙推進活動を行っている団体です。
11月10日付で発行した本会「総合健診」45巻6号に、禁煙推進学術ネットワークが作成した
「“禁煙の日”ポスター」を1枚同封いたしました(施設会員のみ)ので、ぜひ施設内に掲示するなどして、
健診受診者への禁煙啓発にお役立てください。
なお追加購入を希望される場合は、禁煙推進学術ネットワークへ直接お問い合わせくださいますようお願いいたします。
一般社団法人禁煙推進学術ネットワークホームページ
2019年度 施設調査票・機能調査票 配布・提出開始のお知らせ
5月17日付にて「2019年度総合健診施設調査票・機能調査票ご提出のお願い」を会員施設の施設長・事務長様宛にお送りしました。
施設調査票ページから提出用ファイルをダウンロード、ご回答のうえ、締め切り日までに必ずご提出ください。(提出締切:6月20日必着)
施設調査票ページ(会員向け)
※ログイン方法等が分からない場合は以下をご確認ください。
調査票ダウンロード、提出方法、ログイン・パスワードについて
【重要】2019年度第2回精度管理調査の成績報告書再送について
6/6付で発送いたしました第47年次(2019年度)第1回精度管理調査の解析結果のうち、試料21 『尿蛋白』の評価に誤りがありました。
6/17付で誤りを修正した解析結果を再送いたしましたので、お手元の第2回臨床検査精度管理調査の解析結果を差し換えて保管いただきますようお願い申し上げます。
※6/17付送付文書中の項目表記に誤りがありました。
項目表記誤り:(誤)尿糖(定性) → (正)尿蛋白(定性)
参加施設の皆様にご迷惑をお掛けいたしましたこと重ねて詫び申し上げます。
一般社団法人 中性脂肪学会 学術大会について
一般社団法人 中性脂肪学会から第3回学術集会のお知らせがきております。
興味のある方はどうぞご参加ください。
日時:2019年10月19日(土)
会場:武蔵野大学 有明キャンパス(東京)
プログラムの詳細、事前参加申し込みについては、以下のページをご確認ください。
http://tgbm.org/3rd_meeting.html
2019年度人間ドック健診専門医認定試験について
本年10月20日(日)に日本人間ドック学会と合同で下記の通り人間ドック健診専門医認定試験を実施いたします。
受験を希望される場合は、人間ドック健診専門医ホームページから受験条件等の詳細をご確認の上、申請してください。
開催日時 :2019年10月20日(日)13:00~15:00(※試験終了14:40)
会 場 :品川フロントビル 地下1階会議室
JR品川駅中央改札より徒歩8分 品川駅港南口より徒歩5分
試験内容 :
「人間ドック健診専門医問題集2019年改定版」および追加問題より、
計100問のマークシート方式による筆記試験
受験申請期間:2019年7月1日(月)~ 2019年8月1日(木)(※8月1日郵送必着※)
※受験申請書は
人間ドック健診専門医ホームページより、ご自身でダウンロードしてください。
第1回健康診断・健康管理EXPO(日本能率協会)のご案内
一般社団法人日本能率協会主催「未病改善プロジェクト」の展示会が以下の日程にて開催されます。
期 日:2018年11月20日(火)~22日(木)10:00〜17:00
会 場:東京ビッグサイト 東1ホール(東京国際展示場)
参加費:事前登録により無料(当日は3,000円)
※開催詳細はホームページにてご確認ください。
■未病改善プロジェクト ホームページ
(「健康診断・健康管理EXPO」「メディスポ」「ぐっすりEXPO」)
https://www.jma.or.jp/hospex/project/index.html
ME技術実力検定試験のお知らせ
一般社団法人日本生体医工学会よりME技術実力検定試験のお知らせが届きました。
お申込方法等詳細は、以下のPDFおよびURLよりご確認ください。
ME技術教育委員会HP:
http://megijutu.jp/
利益相反(COI)に関する指針・細則の制定について
平成30年度第1回理事会(平成29年12月14日)において、
「日本総合健診医学会における利益相反(COI)に関する指針・細則の制定が承認されました。
これに伴い、平成26年2月1日制定の「利益相反規定」は廃止となります。
【主な変更点】
① 申告対象者に委員会委員(WG 構成員を含む)、事務職員を追加する。
② 学術大会での発表における申告対象者は、共同発表者も含む。
③ 学会誌投稿における申告対象者は、著者全員とするが、署名は執筆責任者とする。
④ 申告対象期間を3 年間とする。
詳細は
利益相反(COI)をご確認ください。
健診・人間ドック体験記コンクール作品募集のお知らせ
本学会の優良総合健診施設である山梨県厚生連健康管理センターで、第7回 「つなげる、やさしさ。」
健診・人間ドック体験記コンクールを開催することになりました。健康寿命延伸の啓発活動の一環ということから、
本学会でも後援を行うと共に、募集概要をご案内いたします。応募要領をご確認のうえ、奮ってご応募ください。
題材:
本人または家族、友人、知人が健診や人間ドックを受け、病気の早期発見や早期治療、生活習慣の改善などにつながった体験や、受診を通して感じたこと、
思ったこと、伝えたいことなどをまとめた体験手記とします。
応募資格:
特にありません
応募規定:
・応募作品は、800~2,000字以内とします。
・題名、氏名(ふりがな)、年齢、性別、郵便番号、住所、電話番号(日中の連絡先)を明記した表紙を添付してください。
応募締切:
令和3年2月26日(金)※当日消印有効
応募方法等の詳細は以下のサイトからご確認いただけます。
○
健診・人間ドック体験記コンクール 応募要領サイト(山梨県厚生連健康管理センター)
第30回日本医学会総会 シンポジウムのお知らせ
名古屋にて開催予定の「第30回日本医学会総会 2019 中部」において、当会の福武勝幸理事長が座長を、
西崎泰弘副理事長がシンポジストを務めるセッションが開催されます。
<第30回日本医学会総会2019中部>
「健康寿命延伸につながる高齢者のための健診のありかた」(柱2-2-1)
日時:2019年4月27日(土) 13:50~15:20(90分)
会場:名古屋国際会議場 会議室232+233
参加登録などの詳細は、添付ファイルおよびホームページにてご確認ください。
多くの皆様のご参加をお待ち申し上げております。
■第30回日本医学会総会2019中部 ホームページ
http://isoukai2019.jp/
■
総会チラシ(PDFファイル)
第92回日本産業衛生学会開催のご案内
第92回日本産業衛生学会
会 期 : 2019年5月22日(水)~25日(土)
会 場 : 名古屋国際会議場
テ ー マ : 現場への貢献! 人、企業、社会を支える
企画運営委員長 : 斉藤 政彦 大同特殊鋼(株) 統括産業医
事 務 局 長 : 上原 正道 ブラザー工業(株)統括産業医
事前登録締切日:
2019年3月22日(金)
詳細は下記よりご確認ください。
第92回日本産業衛生学会ホームページ
包括的リスク管理チャート2019について
「脳心血管病予防に関する包括的リスク管理チャート2019」を掲載いたしました。
本学会では健診事業への包括的リスク管理チャートの応用に向けて、脳心血管病協議会に参加するとともに、過去2回の学術大会においてもシンポジウムを開催し、会員への情報提供を進めてきました。
今回の最新資料についても、 健診事業において、ぜひご活用いただければ幸いでございます。
脳心血管病予防に関する包括的管理チャートについて(PDF)
脳心血管病チャート(PDF)
包括的リスク管理チャート普及啓発セミナーのご案内
脳心血管病協議会より以下のお知らせがありました。
<包括的リスク管理チャート普及啓発セミナー>
日時:2019年5月26日(日) 14:00~15:10
会場:日内会館 4階 会議室C
定員:100名
プログラム
・脳心血管病予防に関する包括的リスク管理チャート2019の改訂にあたって
・改訂ポイント 高齢者の留意点
※詳細は下記よりご確認ください
脳心血管病協議会における日本総合健診医学会からの情報提供
去る7月23日脳心血管病協議会(寺本民生会長)のweb会議が開催され、
本学会の健診あり方委員会(増田勝紀委員長)から健診における包括的
リスク管理チャートに関する現在までの取り組みが報告されました。
臨床専門学会との連携の第一歩として、包括的リスク管理が健診受診者への
より質の高い情報提供がなされることが確認されました。
2019年世界禁煙デー記念イベントについて
毎年、5月31日は、WHOが定めた世界禁煙デーです。
これに合わせ、健康日本21推進全国連絡協議会の会員団体(の一部)も
毎年イベントを開催しています。
今年は、以下の日時に予定されておりますので、詳細は添付のチラシをご確認ください。
2019年世界禁煙デー記念イベント
「受動喫煙防止法制化の先を見据えて」
【日時】2019年5月31日(金) 13:30-15:30(開場12:30)
【会場】日本医師会館 3階小講堂(東京都文京区本駒込2-28-16)
平成28年度熊本地震被災会員の年会費免除のお知らせ
本学会では、以下の通り、熊本地震で被災された本学会施設会員及び個人会員(正会員・一般会員)の今年度の年会費を免除することと致しました。
被災地が一日も早く立ち直り、被災された会員の皆様が引き続き健診業務に専念できますよう心からお祈り申し上げます。
1.熊本県熊本市所在の施設会員及び同地域在住・勤務する個人会員(正会員・一般会員)
今年度(平成28年度:平成27年12月1日~平成28年11月30日)の年会費
[施設会員7万円、個人会員1万円、審議員1万5千円]を免除いたします。
2.熊本市を除く熊本県内及び大分県所在の施設会員、同地域在住・勤務する個人会員
(正会員・一般会員)
被害程度を事務局にお申し出いただき、学会が相応と認めた場合は
今年度(平成28年度:平成27年12月1日~平成28年11月30日)の年会費
[施設会員7万円、個人会員1万円、審議員1万5千円]を免除いたします。
なお、今年度の年会費を納入済みの会員は、来年度(平成29年度:平成28年12月1日~平成29年11月30日)の年会費を免除いたします。
第32回日本循環器病予防セミナーのお知らせ
下記の通り、日本循環器病予防セミナーが開催されます。
<第32回日本循環器病予防セミナー>
テーマ:クリニカルクエスチョンから結果を得るまでの循環器予防研究
会 期:2019年8月2日(金) 午後~ 8月6日(火)午前
会 場:THE KASHIHARA(ザ 橿原)(旧:橿原ロイヤルホテル)
定 員:42名
その他詳細は下記よりご確認ください。
第32回日本循環器病予防セミナーホームページ
ブックマーク・リンクアドレス変更のお願い
このたび、学会ホームページのURLが下記の通り変更になりました。
お手数ですが、ブックマーク(お気に入り)および、リンクアドレスの変更をお願いします。
旧:
http://jhep.jp/
新:
https://jhep.jp/
学会事務局 移転のお知らせ
学会事務局は、2016年4月23日付けにて下記に移転いたしました。
学会事務局 所在地・連絡先
住所 :151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷 1丁目31-10 セシア千駄ヶ谷ビル2階
電話 :03-5413-4400
FAX :03-5413-0016
平成29年度総合健診指導士・業務管理士 認定試験について
平成29年度の総合健診指導士・業務管理士認定試験は終了しました。
結果は6月下旬に発送済みです。
結果に関するお電話でのお問い合わせには対応出来かねますので、予めご了承ください。
※参考(H29試験概要)※
試験日時:平成29年5月14日(日) 午後1時30分~午後3時(予定)
試験会場:
AP品川(東京都港区高輪3-25-23 京急第2ビル 9階)
※AP品川アネックスから変更になりました。
試験内容:50問の多肢選択式筆記試験(試験時間90分)
ME技術実力検定試験および講習会のお知らせ
一般社団法人 日本生体医工学会より標記のお知らせが届きました。詳細は下記連絡先までお問い合わせください。
【連絡先】
ME技術実力検定試験事務局
〒113-0033 東京都文京区本郷2-39-5 片岡ビル3F ME技術教育委員会内
TEL/FAX:03-3813-5521 e-mail:jimu@megijutu.jp
HP:
http://megijutu.jp
第3回東海地方交流会 開催のお知らせ
平成26年から始まりました愛知県・三重県・岐阜県の施設会員・個人会員の皆様の情報交換を目的とした
「東海地方交流会」を今年度も開催する運びとなりました。
本交流会のプログラムを受講することで、日本医師会認定産業医制度の生涯研修・更新研修(2単位)を
取得できる見込みです。
プログラム終了後は懇親会も開催されますので、会員の皆様の忌憚のない意見交換や懇親の場として、
施設長や健診担当の先生だけでなく、事務部門や営業部門の責任者の方々もお気軽にご参加ください。
ご参加を希望される場合は、以下をご確認の上、お申込みください。日時:平成28年11月25日(金曜日) (講演会)16:00~18:00 (懇親会)18:10~20:00
会場:愛知県産業労働センター ウインクあいち 12階 1203会議室
参加費:(講演会)無料 (懇親会)3,000 円
※産業医認定シールをご希望の方は、シール代実費として別途1,000円受領させていただきます。
お申込期限:平成28年11月22日(火)
お申込方法:本学会事務局宛てにFAX(03-5413-0016)をお送りください。
平成29年度 呼吸機能検査アンケート回答のお願い
優良認定委員会で、本学会会員を対象に呼吸機能検査に関するアンケートを実施することとなりました。お忙しい折に大変恐れ入りますが、アンケート回答へのご協力をお願い申し上げます。
<アンケート回答画面>
平成29年度 呼吸機能検査アンケート
アンケートの集計結果は2017年9月10日(日)に開催する優良施設認定基準研修会の講義でお伝えしますので、是非研修会にもご参加ください。
睡眠指針2014に基づいた保健指導ハンドブックと教材公開のお知らせ
『健康づくりのための睡眠指針2014〜 睡眠12箇条〜に基づいた保健指導ハンドブック』
および『同保健指導ハンドブックの活用効果を高める教材』が、
健康日本21推進全国連絡協議会ホームページにて公開されました。
健康日本21推進全国連絡協議会 新着情報
http://www.kenkounippon21.gr.jp/
1.健康づくりのための睡眠指針2014〜 睡眠12箇条〜に基づいた保健指導ハンドブック
2.同保健指導ハンドブックの活用効果を高める教材
これらは厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)による
「健康日本21(第2次)に即した睡眠指針への改訂に資するための疫学研究」の成果として
作成されたものとのことです。(作成者:尾崎章子・東北大学,巽あさみ・浜松医科大学)
是非ご活用ください。
平成26年度認定人間ドック健診専門医制度 認定証発送について
平成26年度認定人間ドック健診専門医、指導医、研修施設に3/27付けで認定証を発送しました。
●平成26年度認定人間ドック健診専門医制度認定者(専門医・指導医・研修施設)
【認定期間:平成27年4月1日~平成32年3月31日 5年間】
なお、新制度認定専門医・指導医・研修施設は認定開始後、新制度合同ホームページの専門医一覧および研修施設指導医一覧へ掲載されます。
ヘモグロビンA1cの測定値と表記方法の取り扱いについて
日本糖尿病学会から提示されたヘモグロビンA1cの測定値と表記方法に関する運用指針に基づき、当学会の関連事項について対応指針を策定しました。
日本総合健診医学会
日本糖尿病学会
日本糖尿病学会ホームページから「患者さん向け及び医療従事者向けの周知用資材」並びに「HbA1cに関するよくあるご質問とその回答」がダウンロード可能です。※2012/2/20 更新
<日本糖尿病学会ホームページ> http://www.jds.or.jp/
厚生労働省
厚生労働省よりヘモグロビンA1cについて「平成24年度における特定健康診査及び特定保健指導に関する記録の取扱いについて」の事務連絡が以下の通り届きました。※2012/3/5 更新