「2023年度 実査講習会(施設向け)」を、下記の通り開催いたします。第51回大会に参加される当会会員施設で優良認定をご担当されている職員の方は、奮ってご参加ください。
※第51回大会のハイブリッド開催が決定いたしましたが、本講習会はオンデマンド配信の対象外です。参加希望の方は当日会場
までお越しください。
事前受付は終了いたしましたが、当日受付も実施いたします。参加希望のかたは、学会事務局受付にお越しください。
日時 | 2023年1月27日(金)14:15~16:15<第51回大会1日目に実施> |
---|---|
会場 | 第51回大会 第2会場 [東京都港区] (グランドニッコー東京 台場) |
対 象 者 | (第51回大会に参加している)会員施設の職員または実査委員 |
講師・テーマ | ※講師は全て優良総合健診施設認定委員会委員です(内容変更の場合あり) ①「外注時の注意点」清水 正雄 ②「健診の進行把握手法と待ち時間対策」依田 芳起 ③「総合健診におけるQuality Indicator(QI)とは」増田 勝紀 |
司会 | 優良総合健診施設認定委員会 田内一民委員長・林務副委員長 ※冒頭田内委員長より「機能調査票結果報告」、最後に質疑応答の予定です。 |
受 講 料 | 無料 ※大会参加手続き済みであること(大会参加には参加費が必要です) |
申込開始 | 2022年12月7日(水) ※満席になり次第終了 |
※当日受付も可能ですが、事前にお申し込みいただくとスムーズに入場できます。
※本講習会を受講しても資格認定更新のための点数は付与されませんのでご注意ください。
※受講料は無料ですが➀対象者の資格を満たし、かつ②第51回大会の参加手続きを行っている
ことが受講条件となります。必ず事前に総合受付で大会参加手続きを行ってください。
(1)最下部の申込画面リンクから参加申込手続きを行ってください。
(2)申込の受付が完了するとご入力頂いたEメールアドレス宛にメールが自動配信されます。
このメールが参加証となりますのでプリントアウトした紙を研修会当日ご持参ください。
※「【参加証】2023年度 第1回実査講習会(日本総合健診医学会)」というタイトルのメールが自動配信されます。
届かない場合、申込登録が完了していない可能性があります。
※迷惑メール設定等で、受信するEメールのドメインを指定している方は、
お申込み前に「information@jhep.jp」を許可するように設定を変更してください。
※チケットタイプの「参加証」は郵送されません。予めご了承ください。
※申し込み方法が不明な場合はこちらの手順書をご確認ください。
・研修会申込方法(PDF)