風しん抗体検査及び風しんの第5期の定期接種に関する集合契約
この度、特に抗体保有率が低い、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性が、2022年3月31日までの間に限り、 風しんに係る定期の予防接種の対象者として追加されました。
具体的な内容は以下の通りです。
1. 予防接種法に基づく定期接種の対象とし、3年間、全国で原則無料で定期接種を実施
2. ワクチンの効率的な活用のため、まずは抗体検査を受けていただくこととし、補正予算等に
より、全国で原則無料で実施
3. 事業所健診の機会に抗体検査を受けられるようにすることや、夜間・休日の抗体検査・予防
接種の実施に向け、体制を整備
つきましては、本学会を取りまとめ団体として全国の市区町村(全国知事会)と集合契約を締結することとなりましたので、 参加を希望されるご施設は下記の委任状を本学会事務局宛に郵送にてご提出ください。なお、本契約は本学会がとりまとめ、一括して日本医師会に再委任いたしますことを予めご了承ください。
風しん抗体検査及び予防接種の実施についてご理解とご協力をお願いいたします。
※受託医療機関(厚労省HP)
1.集合契約の概要
2.委任状 ←捺印の上、本学会にご提出ください。
3.委託契約書
4.委託契約書別紙
5.手引き概要
6.実施機関一覧(日本総合健診医学会)
※請求・支払いに係る留意事項について、厚労省よりご案内がありました。 |
1.風しんの追加的対策における請求・支払いに係る留意事項について |
2.費用請求・支払いのスキーム |
【風しんの追加的対策に係る手引き(第3版)】【10/31更新】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/000116890_00003.html
【風しん抗体検査を実施される先生方へ】
https://www.mhlw.go.jp/content/000476136.pdf
【様式等(風しんの追加的対策関係)】【10/31更新】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/000116890_00001.html
【対象者向けQ&A】
https://www.mhlw.go.jp/content/000493833.pdf
※上記はいずれも下記特設ページからもご覧になれます。
●風しんの追加的対策について
委任状の提出先(提出に関するお問い合わせ先)参加希望のご施設はお問い合わせください。 |
一般社団法人日本総合健診医学会 事務局 |
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目31-10 セシア千駄ヶ谷ビル2階 |
TEL:03-5413-4400 FAX:03-5413-0016 |
※提出された委任状の内容に変更が生じた場合は、事務局までお知らせください。 |
委託契約の内容に関するお問い合わせ先 |
厚生労働省健康局 結核感染症課 |
メールアドレス:fushinhsp@mhlw.go.jp |
※問い合わせはメールにてお願いいたします。件名は 「(日本総合健診医学会会員施設)風しん対策に関する集合契約について」 としてください。 |