ゲノムコンシェルジュ

ゲノムコンシェルジュについて

※ゲノムコンシェルジュは遺伝医学の専門的な資格ではありません。

この度本学会では遺伝学的検査を受けた受診者に対し、ゲノムに関する正確な情報を与えるとともに、体質に基づいた疾病予防行動に対する適切なアドバイスを与えることができる「ゲノムコンシェルジュ」認定制度を創設いたしました。

ゲノムコンシェルジュ 認定制度について

<認定の対象について>
「ゲノムコンシェルジュ」の認定条件は以下の通りです。
1)以下の資格のうちいずれかを有する者。
医師、保健師、看護師、診療放射線技師、臨床検査技師、管理栄養士、薬剤師
2)コンシェルジュ認定試験受験申請時※に、本学会個人会員で会費を完納していること、または、本学会の施設会員である健診施設に勤務していること。但し、いずれも会費を完納していること。
※コンシェルジュ認定試験受験時とは、ロールプレイ申込時となります。
認定条件
1)事前に配布されたテキストを履修し、テストで合格基準を満たすこと
2)実技試験(ロールプレイまたは動画)で合格基準を満たすこと

<申請から認定までのスケジュールについて>
例年、以下のスケジュールを予定しています。

①ゲノムコンシェルジュテキスト履修(修了証取得)[随時]
お使いのアプリストアよりアプリケーション「POSRI」をインストールし、「ゲノムコンシェルジュ」テキストを履修してください。
テスト終了後、修了証が発行されます。
POSRIアプリご利用ガイド

②ロールプレイ申込[2025年は7月~8月頃申込受付]
申込受付期間になりましたらこちらのページからお申込みください。

③ロールプレイへの出席[年2~3回実施見込]
2025年度は9月27日(土)を予定しています。

④合否結果通知[ロールプレイ実施後2~3週間程度]
ロールプレイでの合否を通知します。ロールプレイを合格された方には登録申請書および登録料(5千円)の請求書をお送りいたしますので、期日までにお振込みいただき登録手続きをしてください。
※登録申請を行わない場合、資格取得はできません。

⑤認定証発行
理事会承認後、登録手続きをした申請者へ認定証をお送りします。
認定期間は5年間です。

<認定取得後について>
ゲノムコンシェルジュの認定期間は5年間です。更新条件については確定次第本ページに掲載いたします。