認定試験

認定試験

平成28年度人間ドック健診専門医認定試験は、終了いたしました。
試験結果通知は10月26日付けで発送しました。

平成28年度人間ドック健診専門医認定試験

開催日時: 平成28年10月16日(日) 13:00~15:00(※試験終了14:40)
受付開始:11:30~
会  場: ベルサール神田(東京都千代田区 神田美土代町7住友不動産神田ビル)
「小川町駅」B6出口徒歩2分(新宿線)、「新御茶ノ水駅」B6出口徒歩2分(千代田線)
「淡路町駅」A6出口徒歩3分(丸ノ内線)、「神田駅」北口徒歩7分(JR線)
「神田駅」4番出口徒歩7分(銀座線,東西線,三田線,千代田線)
試験内容: 問題集2015年改訂版・追加問題より、計100問のマークシート方式による筆記試験
受験対象者: 人間ドック健診専門医制度規則(新制度規定)第10条の条件
もしくは本学会・日本人間ドック学会の旧制度の条件を満たす方
受験申請期間: 平成28年7月1日(金)~平成28年8月1日(月)
受験料: 3万円(認定試験合格後、専門医登録料として別途1万円が必要です。)

人間ドック健診専門医 受験資格について

 平成28年度人間ドック健診専門医認定試験の専門医の受験資格は下記のとおりです。
 いずれかの条件を満たしている場合、今年度の専門医認定試験の受験が可能です。


  注)新制度への過渡的措置期間は平成29年3月末までで終了するため、
  平成28年度認定試験が、旧制度条件で受験できる最後の年となります。


※旧制度条件

 [参照:人間ドック健診専門医旧規定 規則 第10条]

 1)日本国の医師免許取得者で医師としての人格識見を有する者。
 2)専門医認定試験受験申請時に、継続して5年以上注)本学会正会員であり、会費を完納していること。
 3)本学会指定の研修施設において、所定の研修プログラム履修期間を含み、5年以上の研修実績を有する者。
   原則として所定の研修プログラム履修終了については指導医の、研修実績については施設長の証明を得ること。
    ※研修実績として申請可能となるのは、勤務施設が「研修施設」として認定された以降の研修歴です。
 4)臨床系認定医、専門医または産業医の資格を有する者は、前記3)の研修期間を3年とする。
 5)専門医認定試験受験申請時に、別に定める単位数を7単位以上取得していること。
   この単位は専門医認定試験受験申請年を含めた6年間に取得した単位が有効となる。
 6)専門医認定試験受験に所定の成績を得ていること。
 7)その他、本学会専門医制度委員会が特に認めた者。


※上記7)に該当する条件として以下のいずれかを満たす場合は、旧制度で受験可能です。
条件①:他学会の認定医、専門医の資格を有する場合は、会員歴3年、研修歴3年で受験可能です。
    (本年4月理事会決定条件)
条件②:本学会旧制度認定の指導医で、専門医資格未取得の場合は、受験可能です。


※新制度条件

 [参照:人間ドック健診専門医新規定 規則 第10条]

 1)日本国の医師免許取得者で医師としての人格識見を有する者。
 2)専門医認定試験受験申請時に、5年以上注)本会あるいは本法人の医師正会員であり、会費を完納していること。
 3)本会あるいは本法人の認定する研修施設において、所定の研修プログラム履修期間を
   含み、5年以上の研修実績を有する者。原則として所定の研修プログラム履修終了に
   ついては指導医の、研修実績については施設長の証明を得ること。
 4)臨床系学会の認定する、2年間の臨床研修を終了し、認定医・専門医の資格を
   有する者は、前記3)の例外として本会あるいは本法人の認定する「研修施設」
   での人間ドック健診研修3年以上の原則として常勤での研修歴を有する者。
 5)専門医認定試験にて所定の成績を得ていること。
   この単位は専門医認定試験受験申請年を含めた6年間に取得した単位が有効となる。

 (注)本会=日本総合健診医学会、本法人=日本人間ドック学会

注)会員歴について
旧制度、新制度いずれの条件で申請される場合も会員歴のカウントは入会3年目で「3年以上」、入会5年目で「5年以上」として認められます。今年度試験では、以下が各対象者となります。
・会員歴3年→平成26年12月以前の本学会入会者
・会員歴5年→平成24年12月以前の本学会入会者


申請書類について

・本学会旧制度申請書は6月末に対象者(会員歴が3年以上で現在研修施設に在籍中の日本総合健診医学会会員)に送付します。
・新制度申請書は人間ドック健診専門医HPからダウンロードも可能です。ご確認ください。


今後の流れについて

①申請書提出[申請期間:本年7月1日(金)~8月1日(月)消印有効]
  期間内に学会事務局宛に申請書をご提出ください。
②受験資格審査結果通知[9月上旬予定]
  委員会で受験資格審査を行い、結果を通知します。
  受験資格を認められた申請者のみ受験料請求書(3万円)を同封しますので、期日までにお支払ください。
③受験票発送[10月上旬]
  受験料のお振込が確認された受験者に、受験票および試験案内をお送りします。
④試験[10月16日 13:00~15:00(※試験終了14:40)]
 試験当日の注意事項等は受験票発送時に同封する試験案内でお知らせします。
⑤試験結果通知[11月上旬]
 試験終了後、本学会および日本人間ドック学会の合同委員会にて、試験結果審査を行い、
 両学会の理事会・委員会において合格者を承認します。
⑥認定証発送[翌3月下旬]
 専門医登録手続をした合格者を「人間ドック健診専門医」として認定登録し、 認定証を発送します。
 (認定期間は試験翌年4月1日からの5年間です。)

    

問題集について

人間ドック健診専門医認定試験受験予定者は「人間ドック健診専門医試験問題集」でのセルフトレーニングをお勧めします。

人間ドック健診専門医試験問題集【改訂版】

発行日:平成27年6月30日 改訂版初版発行
価格:5,600円+税 (税込6,048円)
発行所:(株)サイエンティスト社
TEL:03-3354-2004 /  FAX:03-3354-2017
問題集画像
> ※ 発行所(サイエンティスト社)ホームページからもご購入いただけます。


なお、問題集は最新のガイドラインを用いて各診療分野に含む形で整理して問題が作成 されています。
専門医試験受験を予定されている先生方だけでなく、人間ドック健診に従事するすべての先生方にもご活用いただければ幸いです。

※問題集に関する正誤表等については、サイエンティスト社ホームページ(http://www.scientist-press.com)をご確認ください。